2015年12月22日

冬のオクシズの風景

空気が澄んでいるのか 遠くまで見える
お茶 とベリー畑 と安倍川 景色がいいです



  


Posted by ブルーベリー郷島 at 21:33Comments(0)郷島の観光(?)

2015年03月23日

桜の開花


枝垂れ桜の開花です満開にはもうちょっとかかります  


Posted by ブルーベリー郷島 at 19:07Comments(0)郷島の観光(?)

2013年04月29日

秘在寺 祝 本堂完成 おめでとう

郷島の観光 ?それは きて見てね 素晴らしい本堂ができました。
副住職さんの
設計です。そして中の様子は?あ、!と 驚く やっぱり 見に来てくださいね





健康薬師様もいらっしゃいます。屋上には???これもまたいいです。



景色もいいです まずは見に来てね。  


Posted by ブルーベリー郷島 at 14:20Comments(0)郷島の観光(?)

2013年04月22日

山のブルーベリー畑の様子です

山のブルーベリー畑は安倍川が見えて 景色が良く お茶とのコラボで
静岡気分(わたし流の)ルンルン気分になれるとこです ・
ここでブルーベリー狩りできるかな





  


Posted by ブルーベリー郷島 at 20:17Comments(0)郷島の観光(?)

2013年04月07日

ミッキーマウスが 静岡祭りにきました

静岡祭りにミッキーがやってきた。 とても風が強かった
昨日からの雨と強風で開催が危ぶまれたが、静岡の大勢の人を楽しませてくれた


  


Posted by ブルーベリー郷島 at 18:11Comments(0)郷島の観光(?)

2010年06月14日

早生のベリーと晩生のベリー

早生のベリーはもう70%色がつきました(静岡の◎◎ホテルさんからの沢山の注文をいただきました)

静岡へ観光に来た方たちに私のベリーを食べてもらえて。
静岡の良さに少しでも係わり合うことができることは、本当に嬉しいことです。

晩生のベリーです(7月中旬)遠くに見えるのは安倍川です。青い宝石と素晴らしいー景色がご馳走です
まさに静岡気分(ルンルン気分になります)。  


Posted by ブルーベリー郷島 at 20:11Comments(0)郷島の観光(?)