2013年05月31日

6月1日は安倍川の鮎解禁日

明日は鮎の解禁日です 今年は沢山の天然の鮎が上っているそうです。
鮎釣り歴50年の岩崎おとり店の名人(何回も大会で優勝してます)は川をみれば鮎が何処にいるかわかるそうです
そして、鮎釣りの人達に教えて (釣れたっけ)と喜んでもらうのが自分の喜びとか
その気持ちわかりますよ



静岡市葵区郷島 岩崎おとり店 へきて 教えてもらって
楽しみましょう。 最後まで怪我などしないように気をつけて 楽しんでくださいね。


岩崎おとり店 電話番号 054-294-1578
  


Posted by ブルーベリー郷島 at 20:00Comments(0)鮎解禁

2013年05月30日

半分ほど色づきました。

1
本だけですが色づき始まました。

それで収穫です 。そして容器に




  


Posted by ブルーベリー郷島 at 04:47Comments(0)ブルーベリーの種類

2013年05月25日

静岡は日本一住み良いところ

山 富士山 (日本一高く美しい山) 3776m
海 駿河湾 (日本一深い 海). 2250m
川 安倍川 (日本一綺麗な清流) 2012年8月 清流ランキング1位

景観 日本平 (1980年 日本観光百選1位)
健康 日本寿命. (2013年 02月25 日 健康寿命日本一)


ブルーベリー畑の横をながれる 安倍川の清流です
静岡日本一は沢山ありますがこんな 素晴らしい 静岡 に住める幸を感じます。
  


Posted by ブルーベリー郷島 at 08:35Comments(0)静岡

2013年05月24日

今年はブルーベリーの熟す時期が 違ってます、

木の3分の1以上色がついたら後ろを見ながら収穫です

ブルーベリーレカ (酸味と甘みがバランス良く多収穫で私の好きなベリーに1つです)



ブルーベリー畑 も木が私の背丈より大きくなってます




  


Posted by ブルーベリー郷島 at 17:08Comments(0)ブルーベリーの種類

2013年05月23日

新静岡 セノバ でも取りあつ かってもらってます


ここ セノバ でも望月農園のブルーベリーが販売されるされる予定です   


Posted by ブルーベリー郷島 at 12:07Comments(0)ブルーベリー

2013年05月22日

ウエイマウスの色がつき始めました。

ウエイマウス1番早く熟しますが去年まではいくら早くても色づきは 5月30日位ですが
やはり1週間 早い気がする

色づいてから 何日かしないと後ろまで色づきがしません


スパルタン ダロ-も色づき始めました。
  


Posted by ブルーベリー郷島 at 12:23Comments(0)ブルーベリーの種類

2013年05月22日

深町流立体スイカ


このとこの暑さでスイカのツルがのびました

新玉ねぎ と新ジャガイモ (北あかり) サラダにすると美味しいジャガイモです
  


Posted by ブルーベリー郷島 at 11:38Comments(0)

2013年05月19日

鳥よけ 効き目あるかな


網がしてない畑 なので 気やすめですが

マグノリア
もうこんなにブルーベリーらしくなって来ました、見たとこは 大きく綺麗ですが、、少し酸が強いです でも本当に好きな人には
お勧めです。








  


Posted by ブルーベリー郷島 at 19:18Comments(0)ブルーベリー畑

2013年05月19日

レモンの実 と花

取り忘れたレモン 黄色く色づいて また緑に戻ってます。季節をよんでいるのかな?

花もいっぱい 咲いてます、


私の大好きなスパルタンダロ- でも静岡では 暑さで枯れる事が多い
つまり、作るのが 難しいとゆうことです。







  


Posted by ブルーベリー郷島 at 13:02Comments(0)

2013年05月18日

赤ちゃん子供もベリー狩り


完全装備で ブルーベリー狩り
嬉しそうです

1番沢山収穫出来る オクラッカニ-


  


Posted by ブルーベリー郷島 at 21:13Comments(0)ブルーベリー畑